僕は、服は ユニクロ ユナイテッドアローズ ナノユニバース で買うことにしています。昔は良いモノを買って長く使いたい、という価値観があったのですが、服は結局翌年には飽きてしまうので、上記のお店で試着をして、比較的お手頃なものを買うようにしてい…
私は「良い服を買って長く着たい」という価値観はなく、ほとんどの服はワンシーズンしか着ません。 ですが、靴は別です。長く愛されているモデルを買って、メンテナンスをして、長く履きたいと思います(メンテナンスも楽しいです。土日を使って、持っている…
最近、髪を短く切りました。短くするとワックスをつけて髪に動きをつけたくなります。ということで買ったのがオーシャントリコのワックス(エアー)です。 オーシャントリコは、ヘアサロン「オーシャントーキョー」がプロデュースしているスタイリング剤です。…
ぼくは「押し出しファイリング」を使って、クローゼットの洋服を整理しています。「押し出しファイリング」は、野口悠紀雄さんが著書『「超」整理法』の中で提唱した書類を整理する手法で、次のようなルールです。 新たに到着した資料や書類は、同じように封…
https://news.mynavi.jp/article/20200429-1026145/ WEARとZOZOTOWNが便利 今更ですが、WEARとZOZOTOWNがとても便利だと思います。 WEARでおしゃれだと思ったコーディネートを見つけて、その人が自分の身長と同じくらいであれば、記載のサイズを参考(実際は…
社会人になると私服って困りますよねぇ。スーツ通勤の人は特に。スーツはわりとしっかりしたやつを買ったりするんだけど、私服にまで手が回らないというか。お財布事情的にも学生時代ほど私服にお金をかけられないという人も多いのではないでしょうか。 そこ…