アラジンのグラファイトグリラーを買ったのでレビューします

アラジンのグラファイトグリラーを買いました!

今月に届くふるさと納税の返礼品が焼肉用のお肉なのですが、これを使っておうち焼肉をしようと思います。

なぜグラファイトグリラーにしたのか

そもそもグラファイトグリラーを知った理由はヒカキンさんのYouTube。煙が出づらく、臭いも少ないとのことでこれを買うことにしました。我が家はマンションなので煙がモクモク出てしまうと火災報知器が心配なのと、やはり家が煙だらけ、臭いだらけになるのは嫌なので。


www.youtube.com

Amazonのレビューを見たり、軽くググってみたりすると、焼き上がりまでに時間がかかったり、焼くことができる面積が小さいなどの情報がありましたが、子どもがまだ小さいのでこれくらいで十分だろうと。どうせ子どもが大きくなったら家で焼肉だと物足りないだろうと思いますし。

メルカリで買ったのですが、そのときに、グラファイトグリラーにはいくつか型番がいくつかあることに気付きました。主なのは以下2つだと思います。

CAG-G13AS

CAG-G13B

違いは正直よく分からなかったのですが、CAG-G13Bの方が新しいようなので、こっちを書いました。(どうやらCAG-G13Bのほうはマジックプレートが付いてくるなど、付属品が豊富らしいです)

届いたので使ってみた!

焼肉をしてみる

そしてグラファイトグリラーが届いたので使ってみました。家の近くのスーパーで焼肉用のお肉を買って、実際にテストしてみます。

今回はマジックプレートでなく、付属のヘルシーネットでやってみたのですが(説明書を読むと、マジックプレートがオススメらしいです。読めばよかった…)

けっこうお肉が焼けるまでに時間がかかる。焼肉大好きの長男は完全にお肉待ち状態になってました。ただ、焼き場でお肉がオレンジの光にさらされているとどうしてもピンク色っぽく(まだ焼けていないように)見えてしまうのですが、ちょっとトングで持ち上げて焼き場から離すと以外ともう焼けてたりするんですよね。もう少し焼き加減の見極めになれる必要があるかもしれません。

なお、部屋が煙でモクモクなってしまうことは全っ然ありませんでした!無煙ってすごい・・・。

焼き鳥をしてみる

f:id:Lync:20220218095655j:plain

グラファイトグリラーで焼き鳥

焼き鳥ですが、概ね、15分~20分くらいで焼き上がりました。ふるさと納税で頼んだ焼き鳥なのですが、解凍済みのものを焼いて、15分~20分です(火力は最大)。

Webで調べてると、50分かかったという方がいるのですが、50分はかからなかったです(鶏肉のサイズが大きいのかもしれません)。

ちなみに焼き鳥をキッチンのグリルでやったところ、串が黒ずみになってしまい(アルミホイルで巻いたもののダメ)、フライパンでやったところ、ジューシーさ無し(パサパサ)になってしまってどうやって焼こうかなーと思っていたところでした。

そういう意味では味は、グラファイトグリラーで焼いたのが一番美味しかったかも。もちろん、お祭りとかで売っている炭火焼きの焼き鳥には敵いません。炭火って偉大。

f:id:Lync:20220218095807j:plain

焼き鳥のもも

f:id:Lync:20220218095814j:plain

焼き鳥のハツ

 

しばらくガツガツ使ってみてレビューを続けたいと思います(焼肉の写真取るのを忘れた・・・)