僕は雑貨が好きで、もちろん食器も大好きです。どちらかというと和モダンを感じさせるシンプルなデザインの食器が好きですね。
ということで、今回はシンプルなデザインがオシャレな食器ブランドを代表作とあわせてご紹介します!
シンプルなデザインがおしゃれな食器ブランドと代表作7選!
その1:【やま平窯】エッグシェル『kaori』
出典:有田焼窯元 やま平窯元
厚さ1mmの非常に美しいコップ(正確にはエッグシェル)『kaori』。その薄さは、中に入っている飲み物の色が透けてしまうほど。
その薄さゆえに熱い飲み物は入れられないのが残念ですが、その美しさに思わずうっとりしてしまいます。
出典:有田焼窯元 やま平窯元
【ベストバイ】日本酒やワインの香りを楽しむ人のためのコップ『エッグシェル kaori』 - LinkRingBlog
その2:【石丸陶芸】シンプルな可愛さが光るお茶碗『MASU入り碗 Aシリーズ』
出典:石丸陶芸株式会社ホームページ 波佐見焼 HASAMI porcelain
飛びかんなという手法によりつけられた模様と、温かい印象の塗薬がとってもかわいい波佐見焼きのお茶碗。男性にも女性にもあうユニセックスなデザインで、きっと食卓もあったかくなるはず!
【ベストバイ】オシャレすぎるお茶碗。石丸陶芸株式会社の「MASU入り碗 Aシリーズ」 - LinkRingBlog
その3:【THE】ムダのないシンプルなデザインが光る食器
◆吸い付くようにすら思えるほど手に馴染む『THE飯茶碗』
出典:THE 飯茶碗
持った時に手に馴染むことを研究しつくされて作られたTHE飯茶碗。その完成度は非常に高く、手に持つと本当に吸い付くような感覚を覚えます。重さや手触りが違う5種類を取り揃えているのできっとお気に入りのお茶碗に出会えるはず。
【ベストバイ】持つとまるで吸い付くような感覚のお茶碗『THE飯茶碗』 - LinkRingBlog
◆これぞお椀の王道『THE椀』
出典:THE 椀
数百種類のお椀を検証し、百種類以上を実際に取り寄せ分析した上で、「最もお椀らしい形」を追求した末に完成したという商品。蓋は、閉じたときの形だけでなく、小皿として使っていただく際の美しさと使いやすさも考慮されているとのこと。値段だけが唯一のネック(¥25,000-)
【ベストバイ】いつか欲しい超オシャレなお椀、福井の漆琳堂の『THE椀』 - LinkRingBlog
その4:【HIGASHIYA】思わずグッと惹き寄せられる『陶器の銘々皿』
出典:http://higashiya-shop.com/fs/simplicity/utsuwa/306
HIGASHIYAの食器は、思わずグッと引き込まれる美しいデザインのものが多いです。この『陶器の銘々皿』もそのひとつ。
銘々皿(めいめいざら)とは、料理やお菓子などをひとりひとりに取り分けるのに使うお皿のことを言います。そのため、幅は直径14cmということでお皿としてはわりと小さめです。
▼和菓子を取り分けたイメージ。取分け用のお皿があるだけで食卓がオシャレになりますね。
出典:陶器の銘々皿|器|HIGASHIYAオンラインショップ
その5:【京都 たち吉】金麦のキャンペーンでもらえる『幸せの、あいあい皿』
出典:「幸せの、あいあい皿。今年もお届け。」キャンペーン| 金の麦が、うまさを磨く。 サントリー 金麦
毎年夏に、金麦のキャンペーンでもらえるお皿が「幸せの、あいあい皿」です。キャンペーンでもらえるからといってナメてはいけません。なんせ制作は老舗の食器屋さん「京都 たち吉」。色合いといい、形といい、十分な完成度です。
▼こちらが昨年、僕がもらったお皿。今年は9種類のデザインの中から選ぶ事ができます。
その6:【HASAMI PORCELAIN】収納力も素晴らしい!『ボウル』
HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)の「ボウル」は装飾が全くない陶器の食器。シンプルなのに、温かみが感じられるデザインが素敵。入れ子にして収納することでスペースの節約も可能。
まだまだ追記していきますよ!
アラビアのAvec24hとかもぜひオススメしたい食器です。まだまだ追記していきますよ〜!