みなさま、鼻毛カッターって持ってます??ビジネスシーンで、鼻毛出てる人にたまーに出くわしますが、やっぱりもう話聞くどころじゃないんですよね。
仕事なんだから鼻毛に気を取られずに仕事しろよってのも一理あるけど…でも鼻毛くらい処理して仕事してくれって気もする。
ビジネスに限らず、デートの時にだって鼻毛出てたらもう致命的だと思うしね、そんなんで痛い思いするなら鼻毛くらい処理しましょうやと。
ということで、オススメ鼻毛カッターのフィリップス『NT3160/10』を紹介します!

ハサミよりやっぱ鼻毛カッターがオススメ。
ハサミで鼻毛処理してる人もいると思うんだけど、一番大事な鼻の入り口のところの鼻毛が切りずらく、しかも鼻自体を切っちゃう可能性もあるのでオススメは出来ない。
というか、NT3160/10を使うと処理の手軽さからハサミなんて使ってられなくなります。
HOW TO USE
肝心の使い方は、先端を軽く鼻先に入れて、電源をオン。そしたら、先端のカッターを動かすだけ。ラクラクです。単三電池が1本必要なので、その点は注意(購入時に、単三電池が一本ついてきます)。
それにしてもまだまだ電池が必要なものは多いですねぇ。各種リモコンは電池を電源にしているものが多い気がします。テレビやエアコンなどなど。ぼくは電池はエネループを利用していますが、まだまだ役目は終わらなそうです。
一台二役。眉毛もそれるよー。
先端に付属の部品(コーム)を装着することで、眉毛カッターにもなります。コームはショートコーム(3mm)とロングコーム(5mm)があるので、長さの調整も可能です。ちなみに公式には耳毛も剃れるので一台三役となっています。
とはいえ日本人で耳毛が濃い人ってそんなにいない気が・・・。そういう意味でメリットを感じる人は少なめかもしれません。
お手入れは先端を丸洗い!
肝心のお手入れは先端をそのまんま水洗いでOK。

石けん使って洗ったりもできるので清潔です。自動研磨システムという仕組みでオイル差しも不要。お手入れラクラクです。ぼくは使って1年くらい経ちますが、いまのところ切れ味が悪くなった感じはしません。だいたい週一ペースで使ってます。
【まとめ】1本は買っとけ!
アマゾンで1本2000円くらいだし、ぜひ一本買っておいてはいかがでしょうか。