【旅ログ】福岡の観光スポット、「太宰府天満宮」行って来ました!

先日の福岡旅行で太宰府天満宮に行って来ました!

太宰府天満宮は学問の神様、菅原道真を祀る神社。

学業祈願、厄除け、家内安全祈願にご利益があります。

最寄り駅は太宰府駅。博多駅から電車で45分ほどの駅で、福岡中心街からは少し離れたところにあります。 駅はこんな感じのわりとレトロな雰囲気。

f:id:Lync:20150911170835j:plain

駅前にあるポストが可愛かったです。

f:id:Lync:20150911170901j:plain

駅を出るとすぐ前の左右に走っている道路を右側に行くと参道です。 参道にはいたる所に名物の「梅ケ枝餅(うめがえもち)」が売っています。 どこで買っても105円なのでお手軽です。

f:id:Lync:20150911170916j:plain

ぼくが買ったお店はコチラ。

f:id:Lync:20150911171020j:plain

ぼくが行った時はここではなく、「中村屋」という向かいのお店に行列が出来ていました。有名なお店なんですかねぇ。

梅ケ枝餅とは??(wikipediaより) 小豆餡を薄い餅の生地でくるみ、梅の刻印が入った鉄板で焼く焼餅である。出来上がると軽く梅の刻印が入るようになっている。その名称は菅原道真公のエピソードに由来しており、梅の味や香りがする訳ではない。よくまんじゅうと勘違いされることがあるが、実際は餡子入りの焼餅である。

参道を歩いて5分ほどで太宰府天満宮の入り口につきます。

f:id:Lync:20150911171050j:plain

鳥居をくぐるとすぐにあるのは御神牛。菅原道真の亡骸を運んでいた牛が現在の本殿のところで止まり動かなくなった事から、ここに祀られています。

f:id:Lync:20150911171109j:plain

さらに進むと、心字池という池があります。上から見ると「心」の字の形になっているそうです。 なぜか噴水があるんですが必要ないのでは…笑。

f:id:Lync:20150911171126j:plain

池にはコイがいて子供たちがエサをあげていました。

f:id:Lync:20150911171135j:plain

本殿の前には立派な門があります。この場所も良く観光ガイドで紹介される場所ですね。

f:id:Lync:20150911171152j:plain

いよいよ本殿に参拝。

f:id:Lync:20150911171205j:plain

本殿の柱には梅の印がありました。

f:id:Lync:20150911171218j:plain

場所はコチラ。


大きな地図で見る

ちなみに九州国立博物館は、敷地内から歩いてすぐのところです。 コチラの記事もゼヒ!

linkring.hateblo.jp

linkring.hateblo.jp